お便り

  >  お便り (Page 2)

6月21日(火)は、夏至の日です。夏至とは、一年のうちで一番日の出から日の入りが長いことで、夏至の日を境に段々と日照時間が短くなります。季節の変わり目で体調を崩しやすい時期です。 ファインでは、子どもたちが少しでも安心して過ごせるような環境づくり・感染対策をしていきたいと思います。 5月は胃腸炎の利用者が多くいました。今回は胃腸炎(軟便・下痢)の時の食事について紹介します。 食事について 便の状態や発疹・蕁麻疹など、気になる症状の写真を撮ってきていただけると、医師・保育士がわかりやすいので助かります。 🍀     🍀     🍀     🍀     🍀     🍀     🍀     🍀     🍀     🍀 病児保育室の利用登録は、随時行っております。保育室の利用相談・ご利用希望の方は、お気軽にお問い合わせください。(8:30〜17:00) キャンセルについて キャンセル待ちの方がいらっしゃることがあるので、当日キャンセルの場合は8:30にご連絡ください。

暖かさが増す一方で、徐々に湿気を感じるようになりました。体調を崩しやすい時期でもありますので、引き続き感染対策を行い安心して過ごせるようにしていきたいと思います。 4月は、咳・鼻水での利用者が多くいました。 発熱がなく咳・鼻水の症状だけでも利用できます。 お子様の体調で病児保育を利用するか悩んだときは、電話でお気軽にご相談・お問い合わせください。 感染症が流行っている時期は、キャンセル待ちの方がいらっしゃることがあるので、当日キャンセルの場合は8:30にご連絡ください。 病児保育の登録は、随時行っています。(8:30〜17:00)

ご入園・ご進級おめでとうございます。新しい一年がスタートしました。ファインでは引き続き感染対策を行い、安心して過ごせるよう取り組んで参りたいと思います。 先日、利用者のAちゃんとお散歩をしながら、小田原城の桜を見に行ってきました。 とても綺麗な桜でしたが、Aちゃんは池の鯉に夢中😀『おー!』と興奮気味に鯉を見ていました。 ファインでは、今年度病児・病後児保育の事前登録ができます。市内在住又は市内保育所を利用している方が登録できます。 事前登録はファインだけでなく、小田原市役所(保育課でもできます。)又、市役所のホームページ・ファインのホームページから申請用紙をダウンロードすることもできます。 ファインで登録される場合、当日で構いませんのでお越しになる前に連絡をいただけるとスムーズに対応できると思います。 記入したものを持ってきてくださっても良いですし、ファインで記入していただいても大丈夫です。 お気軽にお越しください。(8:30〜17:00)

4月から新年度が始まります。新しく保育園に入園されるお子さんもいると思います。ファインでは、来年度病児・病後児保育の事前登録が出来ます。 市内在住又は市内保育所を利用している方が登録できます。 事前登録はファインだけでなく、小田原市役所(保育課)でも出来ます。 また、市役所のホームページ・ファインのホームページから申請用紙をダウンロードすることも出来ます。 ファインで登録される場合、当日で構いませんので来る前に連絡をいただけるとスムーズに対応できると思います。 記入したものを持ってきてくださっても良いですし、ファインに来て記入していただいても大丈夫です。 お気軽にお越しください。(8:30〜17:00)

 立春を迎えましたが、引き続きインフルエンザや感染症に注意しなければいけない季節です。感染対策を行い、安心して過ごせるよう取り組んで参りたいと思います。  この季節、下痢・軟便の症状が多く見られました。今回は、下痢・軟便が続くときのケアについてご紹介します。 食事について ファインの掲示板にも貼ってあるので、お時間ある時に見てください。 保育室のご利用相談・ご利用希望の方は、お気軽にお問い合わせください。(8:30〜17:00)

 新年明けましておめでとうございます。 2022年も感染対策を行い、安心して過ごせるようにしていきたいと思います。 本年もよろしくお願い致します。 保育室のご利用相談・ご利用希望の方は、お気軽にお問い合わせください。(8:30〜17:00)

公園の落ち葉が赤や黄色、オレンジへと姿を変え、お散歩が一段と楽しい季節になりました。 例年ですと、インフルエンザ感染症が流行する時期です。今回はインフルエンザ・感染性胃腸炎についてご紹介します。 インフルエンザ 潜伏期間:1 〜4日。飛沫感染・接触感染。 症状:突然の高熱が3〜4日続く。のどの痛み、鼻水、咳、全身症状(全身倦怠感・関節痛を伴う) 感染性胃腸炎 潜伏期間:ロタウィルスは1〜3日。ノロウィルスは12時間〜48時間。経口感染・接触感染。 症状:嘔吐・下痢(ロタウィルスは白色調であることが多い)発熱。 空気も乾燥してきているので部屋の温度・湿度に注意し、引き続き感染対策をしていきたいと思います。 ✨⭐️    ✨⭐️   ✨⭐️   ✨⭐️   ✨⭐️   ✨⭐️   ✨⭐️   ✨⭐️   ✨⭐️   ✨⭐️   ✨⭐️ こんなところにだるまさんが❗️❗️❗️ 少し前から保育室のトイレに、だるまさんシリーズを飾りました。 子どもたちが好きなだるまさんシリーズ❗️❗️ ☆手を洗うところにも☆ おむつ交換やトイレに誘うと、初めての場所だと不安な子どもたち💦そんな時・・・・・ 保育者が『おトイレにいるだるまさんのところに行っておむつ変えよっか』と声を掛けるとチラッとトイレを覗くA君。だるまさんがいることに気付くと、ニコッと笑ってだるまさんのように体を左右に揺らしながら、トイレに行っていました。バナナさんを見つけると、『ななな!』と嬉しそうに言って手も洗うことができました。 子どもたちの興味をひく物を取り入れて、少しでも安心して過ごせるようにしていきたいと思います。 保育室のご利用相談やご利用希望の際は、お気軽にお問い合わせください。(8:30〜17:00)